ダイキン天カセお掃除機能付き機種の分解解説

画像の説明

業務用エアコンクリーニング完全写真解説

動画によるエアコン解説はこちらをクリック!

画像の説明

ダイキン天カセエアコンお掃除機能付き機種の分解洗浄その3

ダイキンのパッケージエアコン掃除機能付きです。こちらの機種を分解しますが、お掃除機能を取った後は、普通のダイキン新型エアコンと全く同じです。この後の分解は、ダイキン天カセタイプ写真解説でご覧ください。

  3

画像の説明
写真の○の部分で丸いフィルターは止まっていますので、この部分を時計と反対回りで外してやると、丸いフィルターが取れます。
画像の説明
こちらが、一つ前の写真の○の部分を拡大したものです。要するに矢印の方向に動かせばよいだけです。かんたんですね。これで前のページで説明した真ん中の棒の部分を取るのです。
画像の説明
こちらの写真が、実際にフィルターも取り除いた状態の物です。取り外すのはここまでです。
画像の説明
写真の○の部分に掃除機能用のコネクター配線が2本とルーパーの配線があります。これを取り外せば、パネルバンごと、お掃除機能の部分も取りの除く事が出来ます。
画像の説明
少し引っ張って、配線を伸ばしましょう。かなり余裕がありますので、作業がしやすくなります。
画像の説明
こちらの写真の○の三つのコネクターを外します。これでパネルバンをお掃除機能の部分と一緒に取り外せます。
画像の説明
三つのコネクターを外しました。これでコーナーのビスを緩めれば、パネルバンと取れます。その後は新型の天カセエアコンの分解と全く同じです。見た目は複雑ですが、さすがにダイキンです。分解を考えた作りですね。誰でも簡単に分解できるでしょう。実は、写真ではパネルバンに付いている基盤のふたを取った写真がいくつかありますが、これは取る必要はありません。パネルバンの基盤は一切、触らなくて大丈夫です。この辺りが、さすがにダイキンですね。お掃除機能付き機種は、見た目が複雑なので、分解作業は通常よりも割高料金を設定できると思いますが、やってみると思った以上に簡単です。臆せずに、チャレンジしてみて下さい!では、グッドラック!

  3

戻る